今年のクリスマスは、ふわっときてスルッと消えていった感じで。
なんだか、雪道を走って移動してましたね(笑)
今年はじめてチャレンジしたクリスマスソングなんかも。あったりあったり☆

来年こそは、1年間歌わずともクリスマスソングの歌詞を忘れずにいたいものです。
私の脳内メモリーちゃん、奇跡をおこせ!(笑)
クリスマスは終わっても、冬のイルミネーションはキレイ

はて。
私は、日本語が好きです。
海外へ行ったり英語を勉強するようになってから、
日本語はおもしろいなあ、と、よく思います。
この時期、年末、師走、年の暮れ、
いろんな言い回しがありますが、「年の瀬」ともいいますよね。知ってる?w
年の瀬の「瀬」ってなんだ?
って思いません??
年末や年の暮れは、「一年」の「末」や「暮れ」ってことで、いいとしても、
「瀬」ってなんだろか、と。
調べてみたら、
「年を越せるかどうか」は、江戸時代の庶民にとっては重大事であり、
その大変さを、流れの急な「瀬」に喩えたもの。渡り切れなければ、
死あるのみということ。
ぎゃー。
「死あるのみ」!!!
そうですね。
サバイバルなのですね、12月。
私も、生死をかけるほどではありませんでしたが、
やはり12月はあっという間に駆け抜けて、
気がつけば29日 ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
よく笑い、よく食べ、よく飲み、そして、よく歌いました!
今月も、ライブやパーティーに来て下さったみなみなさま、
ありがとう。
年末らしいご褒美は、・・・

え?お寿司だけ写真のサイズが大きい?
・・・気のせいでス!
やっぱ、暴飲暴食が要注意。
ひとしきり歌い終えましたが、
なにやら、パーティーはまだもう少し続くみたいっ☆
来年は、1月早々から、東京からのゲストとのステージもいろいろありまして。
すでにお楽しみ満載です。
ひとあしはやいですが、
カンパーイっ

スポンサーサイト